top of page
  • 執筆者の写真Shigehiko Ichio

2023年1学期 1年生振り返り

1年生4名(2名は2年目。昨年2年生の内容を学習) 1学期終了。


全体振り返り

・私生活でマイナスの出来事をプラスに捉えられるようになった。

・前よりは細かいことに気を配れるようになった。考えることが多くなった。頭が動いている気がする。

・2年生の内容とつながり感があった。

・昨年やったことでわからなかったことが、今回の学びの中にあった。


リフレクション

(作文力ドリル、ポジティブ日記、観たこと作文、インタビューゲーム)


・バイトで意識して細かく見るようになった

・意識していなかったことを意識し始めた

・書ける文章などはスピード、量ともに増加

・日々の中でポジティブなことが増えたように思える


言語技術

(20の話すスキル、20の聞くスキル、20のの読むスキル(物語的文章)、スローリーディング)


話すこと(印象に残ったスキル)

・オブジェクション 余分な時間を短くすることができ、自分の話を長くできると思った

・呼吸 意識することで以前より声が大きくなった

・エピソード 想像しやすくて記憶してもらえるのだろうと思った。

・IBC 文章を書くときに構成に目が向くようになった



聞くこと(印象に残ったスキル)

・自己顕示欲の抑制 普段の会話で割って入らないように気を付けるようになった

・データの妥当性 提示された資料についてさらに考えるようになった

・データの妥当性 Twitterで流れてくる情報などに対して調べるようになった

・主材と主想  Twitterの記事でいってることとやってることがずれているときに気になるようになった


読むこと(印象に残ったスキル)

・時、視点の移動 小説を読んでいて視点が移り変わりに目を向けるようになり、面白みが増えた

・人物描写 キャラを知ると感情移入できて物語が面白いのだと思った。行動と人格がつながった感がある。

・人(登場人物) 配役や相関図に気を遣うようになった

・五感描写 意識することでイメージが持ちやすくなった


スローリーディング(坊ちゃん)

・知らない言葉が多い 日常生活で使わない言葉がたくさんあった

・普段読むのは漫画が多いので、文字でイメージをするということがいい練習になった

・文学作品ということだったけど、思ったよりもイメージしやすい

・普段読まないジャンルで、今まであまり感じたことがない感情を持った


日本史(縄文時代~室町時代)


全体の感想

・人間は争いばかり。人間関係って大事だな。

・中国がやたらとなにか口を出してくるのはこのころのマインドが残っているからかな。

・向上心がある人がいたんだな。

・同じことを何度も繰り返してしまっている


印象に残ったところ

・源義経の島流し 同じことを繰り返してしまっている。なにか理由があったのだろう。

・縄文土器 ごつごつしたところがいいな

・十七条の憲法 今と変わらない。昔も今も本質は変わらない

・神話 はじめて神話の内容を知ったから。神話と今のつながりを感じた。


アート(スケッチ)

・絵を描くときでも考えるんだなと思った。写すだけでも集中力を使う

・バランスが大事

・本当にうまくなるのかと思ったが、ちょっとは変わった気がする

・集中すると楽しい


SDGsの気になった項目

・失業率

・スマホ所持率

・社会問題といわれているのにあまり興味が持てず、自分の社会に対する感度を考えた。詰め替え用ボトル

・世界の人口


所感:作文力ドリルやスローリーディングなど今年度からスタートした内容もあったが、今のところ順調に進んでいる感じがする。今回で2回目の実践なのでまだゴールイメージは鮮明ではないが、だいぶ見えてきた感覚がある。

2年目の生徒が、昨年の内容とリンクするところがあると答えたところは、カリキュラムとしてつながりを保てていると安心した。











閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page