top of page
  • 執筆者の写真Shigehiko Ichio

10月6日(水)39回目の授業

1:リフレクション


久しぶりに全員集合。お休み中の分もシフトにガンガン入れられた生徒、シフトミス?で普段より倍近いバイトがいた日だった生徒、新しいバイト先で研修を受けた生徒、なかなかバイト先が見つからない生徒。いつも通りそれぞれの状況。それらを知り合えるのは貴重だと思います。


その後、当たり前で見過ごしがちなこと、してもらったこと・してあげたこと、アルバイト先での「見たこと作文」

いずれも「見る」ということのトレーニング。


2:言語技術


「20の読むスキル」今回は「意見と事実、中心と付加」

読むとる上で、書かれていることが筆者の意見なのか事実なのかを把握することは非常に大事なことです。これはコミュニケーションにもつながることです。


3:アート


今回は「トルコ行進曲」を使って、そのリズムや変化、聴き方、そして鑑賞した感想を共有したりしました。自分の感じたことを相手にわかりやすく伝えることは個人事業主としての特色を伝える上でも大切な技術です。


4:思考


今回はアドラー心理学がベースとなっている「勇気づけ勉強会」という教材の中から、「自分の良いところを再発見」という内容をやりました。


今まで半年間いっしょに活動してきた生徒同士からのフィードバックだからこそ受け入れやすいところもたくさんあったのではないかと思います。


「ジョハリの窓」も少し解説しつつ、自己主張とフィードバックをもらう大切さについても話しました。


以上




閲覧数:90回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page